スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
恋人の携帯あなたは見ますか?
恋人の携帯あなたは見ますか?恋人・旦那様・奥様の携帯みなさんは勝手にみますか?私は1度だけ彼の携帯を見た事があります。すごく信用していて、これだけ誠実な人はいるんだろうかっていうくらい信頼できる彼でしたが、ふとした時に見てしまった事があります。彼は元カノと何度かメールのやり取りをしており、何回か会っているような感じでした。勝手に見てしまった携帯。安易に責める訳にもいかず、とても辛い思いをしました。それ以来見てません。見てはいけない・どーせ見てもプラスにはならないと分かっていながら見てしまうのはなんでなんでしょうね^^;みなさんはどうですか?(続きを読む)
夫の携帯をこっそり見てしまいました。結婚直後、以前と変わって携帯をその辺に放...
夫の携帯をこっそり見てしまいました。結婚直後、以前と変わって携帯をその辺に放置しなくなった夫。その事が不安になり、つい見てしまいました。しかも、ちょうどその時に元彼女からメールが来て開けてしまいました内容は・・夫は趣味で革小物を手作りしているのですが、「彼氏にプレゼントしたいから、財布を作ってほしい。デザインは~で予算は~円くらい。詳しくは電話で話したい」というものでした。怪しい内容のメールではないけれど、このままいくと夫は元彼女と何度か連絡をとり、完成したら会って財布を渡すということになります。まだ連絡を取ってるなんて・・とか、新しい彼氏も、元彼が手作りしたものをもらってうれしいのか!?などど、その時は怒りにまかせてそのメールを削除してしまいました。その後しばらくすると、以前にも増して携帯を肌身離さないようになりました。また、メール受信音だけはサイレントにしているようです。そして先週、夫の実家に泊まった際に、夫の部屋で寝ていたらベッド脇に、以前「絶対見るな」と言われていた、元・元彼女とのアルバムがありました。(先程の元彼女とは別の方で、夫にとって初めての女性で、10年付き合った末に彼女にふられ、それは辛い思いをしたようです)私はそのアルバムを見ました。超超ラブラブな写真がいっぱい・・過去の事ですし仕方ないのですが、彼の中ではその女性が人生で一番愛した女性であるのが私にもわかること、その写真を今でも大事にとってあることを考えると、胸が張り裂けそうでした。もう不信感いっぱいで、昨日の夜中、再び彼の携帯メールを見ました。すると受信箱が3つに分かれていて、「受信ボックス」「仕事」ともう一つは絵文字(手の形)でした。「仕事」と「絵文字」の受信箱と送信箱にロックがかけられていました。そして今日、手帳を見たら、財布の依頼があった彼女から再度連絡があり、依頼を受けていたことがわかりました。夫は何も言わず、以前と変わらず仲良く過ごしています。人として絶対してはいけない事を何度もしたのはわかっています。今まで、こんな事をする人は異常だと思ってきたのに、今、自分がそれをやっているのです。わかっているのに、衝動を抑えられません。被害妄想で毎日苦しいです。今後、①誰のメールがロックされた受信箱に振り分けられているのかアドレス帳を調べ、暗証番号を解読。②もう何もせず、夫からの信頼回復をひたすら待つ③さらに信用を失うのを覚悟で自分のやった事を全て話し、話しあうどうしたらいいのでしょうか。もう一度、信じ合え愛し合える仲に戻りたいです。一言でもアドバイスが頂けるなら厳しいコメントでも構いません(続きを読む)
携帯が値上がりすることについて。
少し前から小耳に挟んでいた、携帯が11月から値上がりするという件について教えて下さい。 ドコモの発表では、新機種が対象となっていたと思います。これは、新機種の場合は、値段が上がるかわりに月々の基本料金が値下がりするが、新機種ではないもの ...(続きを読む)
携帯灰皿 KEOL
半年くらい前に買った携帯灰皿が何気に良いもんだったと気づきましたw ってか、楽天で同じもん見つけてビックリした (^^;) それが↓コレ♪ 携帯灰皿 KEOL.(続きを読む)
携帯アフィリで月収200万円がっつり儲ける方法。
あなたは、いまだにPCのアフィリエイトをやっておられるのですか?これからは、携帯アフィリの時代です。携帯アフィリエイトでがっつり儲ける方法。はっきりいいます。これからは携帯で儲ける時代です。 携帯アフィリこそが最も儲かる方法です。 ...(続きを読む)
ノキア純利益85%増・7―9月、携帯電話販売好調
日本経済新聞
【ロンドン=清水泰雅】携帯電話機の世界最大手、ノキア(フィンランド)が18日発表した2007年7―9月期決算は、純利益が前年同期比85.0%増の15億6300万ユーロ(約2600億円)だった。携帯電話機の販売台数が26%増えたうえ、コスト削減の効果が出て利益率が改善した。 ...(続きを読む)
年賀状、携帯でデザイン 発送もお任せ、民営郵政
西日本新聞
携帯電話やパソコンを使い、インターネット上であて先や好みの画像などを入力して年賀状を作成、自分でポストに投函しなくても相手先に発送できるサービスを導入するなど、年賀状離れが進む若年層の需要を掘り起こす。 携帯を使った年賀状作成はkddiと連携。 ...(続きを読む)
kddi「ビル内は携帯1台でok」
スポーツニッポン
kddiは「おサイフケータイ」などの携帯電話の認証機能を生かし、出入り時のチェックや買い物など、ビル内のすべての用事が携帯1台で対応可能となるサービスを始める。 同社がauブランドで展開する携帯事業は、個人利用者の獲得競争では順調。一方で、法人向けサービス ...(続きを読む)